【地理】オセアニアについて学ぼう

オセアニアの地理についてオーストラリアを中心に説明するのに加えて、その時に印象的だった「カンニバル・スープ」からオーストラリアの多文化共生についてご紹介します。

【雑記】放送部で学んだこと

自身の高校時代を振り返ってみると、所属していた放送部でたくさん学ばせていただきました。
顧問の先生の丁寧な指導()のおかげで県大会の決勝まで進んだ自分が、これは知っていて良かった!と思った知識をご紹介したいと思います。

【自由研究】カレーの伝来

さくらまちの自由研究として、今回はカレーがインド、イギリス、日本と旅をし、どのように日本で広まったかをご紹介します。
インドの調合式カレーが、大航海時代以降にイギリスで簡単に調理できるようにルーカレーが開発された。その後、ルーカレーは西洋食として食の西洋化を狙う日本に伝来し、戦争をきっかけに日本で広く愛されるようになった。

【雑学】インスピレーションの方法

インスピレーションの方法
今日は他人から聞きかじった内容から知識を雑に肉付けした雑学詰め込み回です。
インスピレーションの語源
ラマヌジャン式
アレンジ・関連付け式
インスピレーションに必要なもの
など

【地理】広島県の地質的特徴

さくらまちの本拠地である広島の地質的特徴についてまとめました。
広島県の基本データ
廿日市全域を覆う、広島県の約40%を占める濃いピンクの部分:花崗岩
濃いピンクに次いで広く、約30%分布する地域の薄いピンクの部分:流紋岩
花崗岩について
「granite(花崗岩)」は、現在の地質学における「狭義の花崗岩」と花崗岩に類する組織を持った深成岩の総称としての「広義の花崗岩」を指す2つの使い方がある。

【言語学】「音声学」の活用

ネットサーフィンが趣味の細田です。
演劇や朗読などなどを経験すると「自分の発している言葉」の奥深さに気が付くことがあります。
今回はインターネット・YouTubeで見て勉強になるサイトの紹介をメインに、「音声学」がなんとなく分かるようなブログにしていこうと思います。

【マダミ】「おれたち男子高校生」【シナリオ配布】

シナリオ配布の第2弾でございます。
今回は秘匿ハンドアウト形式のTRPGのシナリオです。
各プレイヤーが誰にも見せない「秘匿のハンドアウト(台本、設定のようなもの)」を持っていて、ある物語をアドリブで「設定」に忠実に!「設定にある達成条件」を果たしつつ!クリアするTRPGです。

【TRPG フリーシナリオ】「帰る場所」

お久しぶりです、オンライン担当の細田です。
オンライン会の企画として「謎解きTRPG」を創作しました!
創作したのですが…難易度が高く、編集NGが出ました。
供養のために、ここに公開させていただきます。